高志会
- 令和7年第1回定例会
- 2月26日
- 本会議 代表質問
|

- 尾形 修平 議員
|
代表質問 |
 |
- 令和6年第4回定例会
- 12月6日
- 本会議 一般質問
|

- 長谷川 孝 議員
|
1 北前船日本遺産の構成文化財の保存・活用について
2 みなとオアシスエリアの未利用地の有効活用について |
 |
- 令和6年第4回定例会
- 12月5日
- 本会議 一般質問
|

- 鈴木 一之 議員
|
1 子育て支援を通じての生活環境の整備について
2 障がい者の就労支援について
3 食文化の継承、担い手不足の解消について |
 |
|

- 小杉 武仁 議員
|
1 文化財を活用した観光振興について
2 Live119映像通報システムの導入について |
 |
|

- 魚野 ルミ 議員
|
1 防災・減災における地域の課題について
2 観光、地域活性につなげる自治体DXについて |
 |
- 令和6年第1回定例会
- 2月21日
- 本会議 代表質問
|

- 尾形 修平 議員
|
代表質問 |
 |
- 令和5年第4回定例会
- 12月7日
- 本会議 一般質問
|

- 鈴木 一之 議員
|
1 子どもを取り巻く安心安全な環境整備について
2 障がい福祉の充実について |
 |
- 令和5年第3回定例会
- 9月11日
- 本会議 一般質問
|

- 小杉 武仁 議員
|
1 高齢運転者の交通事故防止対策について
2 医療的ケア児及びその家族に対する支援について
3 循環型社会の実現について |
 |
- 令和5年第2回定例会
- 7月14日
- 本会議 一般質問
|

- 鈴木 一之 議員
|
1 障がい児と共に学ぶインクルーシブ教育について
2 保育園留学での関係人口拡大と移住対策について |
 |
- 令和5年第1回定例会
- 2月27日
- 本会議 一般質問
|

- 鈴木 一之 議員
|
1 子どもの安全対策と子育て支援の環境整備について
2 障がい者の就労支援と雇用促進について
3 本市における国県の出先機関について |
 |
- 令和5年第1回定例会
- 2月22日
- 本会議 代表質問
|

- 尾形 修平 議員
|
代表質問 |
 |
|

- 小杉 武仁 議員
|
1 子育て支援の充実について
2 地域の治安対策について |
 |
- 令和4年第1回定例会
- 2月28日
- 本会議 一般質問
|

- 鈴木 一之 議員
|
1 子育て環境の確保について
2 介護予防と認知症について |
 |
- 令和4年第1回定例会
- 2月24日
- 本会議 代表質問
|

- 尾形 修平 議員
|
代表質問 |
 |
|

- 鈴木 一之 議員
|
1 防災・減災、安心安全なまちづくりについて
2 児童・生徒に対する安全対策及び危機管理について
3 インクルーシブな遊び場の実現について |
 |
|

- 鈴木 一之 議員
|
1 児童虐待防止対策の拡充について |
 |
- 令和3年第1回定例会
- 2月24日
- 本会議 代表質問
|

- 小杉 武仁 議員
|
代表質問 |
 |
- 令和2年第4回定例会
- 12月7日
- 本会議 一般質問
|

- 尾形 修平 議員
|
1 今後の市政運営と行財政改革について |
 |
|

- 小杉 武仁 議員
|
1 骨髄提供ドナー助成制度の創設について
2 豪雨災害への対策について
3 犯罪抑止の推進について |
 |
- 令和2年第2回定例会
- 6月11日
- 本会議 一般質問
|

- 鈴木 一之 議員
|
1 防災・減災について
2 高齢者の健康づくりと安心な生活について |
 |
- 令和2年第1回定例会
- 2月26日
- 本会議 代表質問
|

- 尾形 修平 議員
|
代表質問 |
 |